top of page

Ⅱ話 闘―クライシス―


 「それではサラくん、ギルドの案内は任せたよ」
 「お任せ下さい」
 「時仁くん、彼女は君と年齢は変わらないが桜を四枚半も持つ大先輩だ。参考にするといい」
 「は、はい……」


 にこり、と穏やかに笑い、奥に消えた桜庭さんは気を利かせたつもりだろうが一言物申したい。
 分かる。分かるぞ……。
 桜庭さんもギルドマスターで忙しい身であるだろうし仕方ないんだろうけど?? 普通初対面の男女(男一、女性二の割合)置いて行きます?? ぼくめっちゃ蚊帳の外じゃあないですか。実にとてもつらい。ついでに気まずさが尋常じゃない。
 漫画や小説で例えるのならばテンテンテンのマークが二つつくような気まずい中で、一番初めに動き始めた勇者がいた。――そう、ぼくだ。


 「あー、さっきは助けてくれてありがとう。助かったよ。ぼくは鎮目時仁、見習いのパペッターだけれど宜しくね。そして、」
 「初めまして、葉守華子作グレゴリオシリーズ拾弐番機、糸蓮と申します。以後よしなに」


 よっしゃ、第一試練はクリアだ。挨拶は完璧。
 糸蓮は言わずもがな、表情が乏しい以外は所作も可愛さも花丸満点だし問題はない。
 あるとすればぼくしかいないので慎重に行かなければ。
 普段なら初対面の人でもここまで慎重になんてなりはしないのだけれども、なんというか、彼女どっかのお嬢様みたいな感じの雰囲気あるし。あとなんか怖い。謎の威圧感を纏っていて、キラキラオーラの中に紛れ込んでる。ほんとに何となくだけど。
 紫の髪を持ったサラ、と呼ばれた彼女はぼくたちの自己紹介のあと少し間を置いて、また完璧な糸蓮とも負けず劣らない笑顔を見せた。
 う、これが四枚半の実力か……! 超眩しい。


 「初めまして、鎮目さんと糸蓮さん。華子先生に、頼まれて、あなた達のサポートを引き受けました。サラ・アイズリーです。宜しくお願いしますね」


 頼まれて、の部分が異様に強調されていたのは気のせいだろうか。……うん、そういうことにしておこう。
 サラ・アイズリーと名乗った彼女は外国の方らしい。最近は外国との交流が増えているうちの国でも外国人はそうお目にかかれるものではないので驚いた。
 商人か政界の者か、そういう人たちしかぼくは知らないけれど、やはり彼女には違和感がある。それはこの子だけの特徴かは分からないが、身近でいるとすればまるで師匠のようだ。
 その場の空間を切り取ったみたいに存在を主張して他と混ざり合わない、高潔な、自分の世界というものが完成されていた。
 しかもこの子は一つ下。ほとんど同じ月日を歩んでここまで洗礼されるものなのかと、ゴクリと知らずのうちに唾を飲んだ。世の中ってほんと怖いと思う。
 あと日本語めちゃくちゃ上手いんだけど、いつから日本に居るんだろう。
 ――いやいや。何を考えてるんだ、ぼくは。
 彼女はあくまで師匠の知り合い。何を恐れていたのだろう。
 いつも通り、平常心、平常心と心の中で唱えて再び彼女と向き合う。
 高貴さを感じさせる紫の髪に、透き通るような金の瞳。駅でも思ったが人形染みた糸蓮とは違う、人間らしい、生き生きとした美少女だと思う。
 まあ、ぼくの好みとは違うけれども(ぼくの好みは黒髪美人の大和撫子系)。
 こうも美形の人間に知り合いが多いと、師匠は面食いなのだろうかと思う。あ、何だか落ち着いてきた気がする。


 「さら、あいずりー、さん、ですね」
 「あら、糸蓮さん。外の国の名前には馴染みがありませんか?」

 

 舌ったらずに彼女の名前を繰り返す糸蓮は控えめに言って可愛い。
 どこで覚えてきたの、と言いたいけれど多分これ師匠の趣味だ。始めからあざとい所作が様になっていたから恐らく師匠が性格の段階で最初にインプットしていたに違いない。
 だって人形にキュンってするとか!! ぼくは認めない!! しかも彼女十二歳型!! 巷で最近噂に聞く『ろりこん』とやらには決してならないからな!! ぼくは今朝糸蓮の手によって花瓶と同じ末路になりかけました!――よし、もう大丈夫。
 ぼくはどこの誰に言い訳してるのかよく分からない動揺を心の中に隠して、彼女に説明する。

 

 「糸蓮は昨日起きたばかりなんだ。多分、初期知識しか知らないんだと思う」
 「……なるほど。それならば仕方ありませんね」
 「私が至らず申し訳ありません」
 「いえ、あなたの責任なんかじゃありません。まだあなたが人形として機能をして一日、覚えるのはゆっくりでいいんですよ?」

 

 彼女はそう言うとパペッター全員に支給されるコートを翻して、ぼくたちに告げた。
 コートに描かれた四枚半の桜模様が目に入る。

 

 「さあ、案内しましょう。分からないところがあれば随時言ってくださいね」

 ☆

 

 それからぼく達はロビー、食堂、受付、依頼板など様々な場所に連れてかれた。
 が、彼女の説明が頭に入らない。
 広いギルド内はどれだけ歩いても終わりが見えなかった。それよりも気になるのが彼女が歩くたびにひらひらと揺れるコートに描かれている紋だ。
 ――先ほど桜庭さんが言っていた“桜”について説明したいと思う。桜とは、日本全国の人形遣い協団(パペッターギルド)によって定められた正式な紋だ。ちなみに外国は別の花が使われているようだ。
 それを考えると、彼女は外国から派遣されてきた訳ではなく、自ら日本に在籍していると思われる。
 まあ人様の事情に足を踏み入れる気は無いんだけれど。
 パペッター全員に支給されるコートに桜の紋は描かれていて、その枚数にも意味がある。
 枚数によって階級が変わり、一番下のランクの三枚から始まって一番上の階級は五枚の桜になるのだ。

 

 

戻る  次へ

bottom of page